
ユーグレナに含まれるアミノ酸18種
パリン、ロイシン、イソロイシン、アラニン、アルギニン、リジン、アスパラギン酸、グルタミン酸、プロリン、スレオニン、メチオニン、フェニルアラニン、ヒスチジン、チロシン、トリプトファン、グリシン、セリン、シスチン
必須アミノ酸と非必須アミノ酸
必須アミノ酸は体内では合成できないアミノ酸で、食事から直接摂取するしかありません
必須アミノ酸だけが大切というわけではなく、それぞれに役割がありますので、バランスよく摂取することが大事です
エネルギー代謝に関係するアミノ酸
バリン、ロイシン、イソロイシンは筋肉のエネルギー代謝に関係し、アルギニンは成長ホルモンを促す働きがあります
マグロの赤身、カツオ、鶏むね肉などでとることができます
脂肪からのエネルギー代謝に関係するアミノ酸
リシン、プロリン、アラニン、メチオニン、アルギニンは有酸素運動などで、脂肪からエネルギーを供給する時に使われています
リシン、アラニン、メチオニンは煮干しなど
プロリンは小麦製品、乳製品、アルギニンは大豆製品から摂ることができます
免疫力に関係するアミノ酸
アルギニン、グルタミンは免疫にかかわる物質の働きを助けます
グルタミンは牡蠣、鶏モモ肉、卵黄